菅官房長官の経歴や学歴や派閥は?ポスト安倍の大本命に!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
菅勧募長官の学歴、経歴、派閥は? 芸能

9月2日、菅官房長官がポスト安倍へ名乗りを上げ大本命に!そんな菅官房長官の経歴や学歴や派閥は?ポスト安倍の大本命とされる菅官房長官の経歴や学歴や派閥についてまとめてみました。



菅官房長官、ポスト安倍の大本命に!

 

ポスト安倍の大本命である菅官房長官が、9月2日に自民党総裁選への出馬を表明しました。

 

これまでの安倍政権の政策を継承しながら前進させると強調し、安倍首相の手法を引き継ぐと語りました。

 

菅官房長官は「この国難にあって政治の空白は決して許されない」として、出馬は「道半ばの首相辞任表明後に熟慮を重ねて判断した」と説明していました。

 

これまでに立候補しているのは、本日の菅官房長官ののほかに、岸田政調会長、石破元防衛大臣の3名でとなりました。

 

 

菅官房長官、立候補にネットでは?

 

2010年の菅(かん)内閣と比較したツイートがありました。

確かに「菅(かん)総理」に「菅(すが)総理」と、紛らわしくなりますね。

 

 

 

これはもう大喜利状態ですね。

管さんの後まで読み込むとは…。

 

 

記者にも忖度があるのですかね。

 

 

 

更にこちらは、早くも菅内閣を予測していますね。

希望的観測での組閣でしょうか。

 

 

 

菅官房長官の経歴や学歴は?

 

秋田の農家出身の菅義偉さんは、農家を継ぐのが嫌でとりあえず上京しておこうと思い、秋田を跡にしています。

 

しかし就職した菅さんは、現実の厳しさと直面しながら2年過ごし、ふとした時に「世の中を動かすのは政治だ」と思うようになり、政治に興味を持ち始めます。

 

そのためにはやはり大学に入らなければと思い、法政大学法学部政治学科2部に入学しています。

 

学生時代はアルバイトをしながら空手部にも所属し精神を鍛えていきました。

 

そして人生は1度きりだから思うようにいきたいと政治の世界に入ることなりました。

 

1975年(昭和50年)、小此木彦三衆議院議員の秘書として11年間務めています。

 

1987年(昭和62年)、横浜市議会選挙に出馬し、市議を2期務めています。

 

1996年(平成8年)衆議院選挙において自民党から出馬し、初当選を果たしてます。

 

2006年(平成18年)自民党総裁選で安倍晋三氏を支え、安倍内閣で総務大臣として初入閣を果たしています。

 

2012年(平成24年)の第2次安倍内閣において、内閣官房長官に起用されています。

 

2016(平成28年)7月7日、官房長官在職期間が1290日となり、歴代1位となりました。

 

  • 本名    菅 義偉(すが よしひで)
  • 生年月日  1948年(昭和23年)12月6日
  • 出身地   秋田県
  • 学歴    法政大学 法学部卒
  • 血液型     O型
  • 家族     妻・息子3人
  • 好物      甘いもの・めん類
  • アルコール   全然ダメ
  • 愛読書    歴史もの
  • スポーツ   学生時代は空手
  • 趣味     渓流釣り・ウォーキング
  • 好きな言葉  意志あれば道あり
  • 衆議院議員 8期 (自民党)

 

 

菅官房長官の派閥は?

 

菅義偉氏は、1996年(平成8年)の初当選後は小渕派(現竹下派)に所属していました。

 

しかし、梶山静六氏の総裁選出馬とともに当選1回で派閥を離脱しています。

 

その後は加藤派宏池会(現岸田派)に移りましたが、2009年(平成21年)に古賀派を退会してからは、現在まで無派閥を続けています。

 

これまでの自民党総裁選では、主要派閥の候補が勝ち上がるのがほとんどでした。

 

派閥にいれば、基盤となる議員数が集まりやすく、他の派閥間との連携もしやすく総裁を輩出しやすい状況にありました。

 

菅官房長官が優勢な状況で「無派閥」の候補者が有力視されるのは、歴代で初めてとなります。

 

 

こんな記事も読まれています

 

 

菅官房長官の経歴や学歴や派閥は?ポスト安倍の大本命に!《まとめ》

菅勧募長官の学歴、経歴、派閥は?

引用:https://yahoo.jp/p6azQo

菅官房著管が自民党総裁選への出馬を表明し、大本命となりましたね。

 

数集めの原理ですでに優勢であるような気がしますが…。

 

そんな菅さんは無派閥なんですね。

 

無派閥でありながら各派閥の票をあつめられるのは、やはり人柄なのでしょうか。

 

今後の経過を見守りたいと思います。




コメント

タイトルとURLをコピーしました