日本で初めて、スーパーをしての形態をもったと言われている紀ノ国屋。
現在では、高級スーパーとしてのイメージが強く残っていますが、その福袋とは一体どいうものなのでしょうか?
そこで今回は
紀ノ國屋福袋2021の予約と初売りについて
紀ノ国屋福袋2021の中身ネタバレ
紀ノ國屋福袋2020の中身ネタバレ
紀ノ國屋福袋の口コミについて
について調べてみました。
今後の福袋商戦の参考にしてみて下さい。
目次
紀ノ國屋福袋2021の予約と初売りについて!
スーパー紀ノ国屋の福袋は、店頭及びWEbサイトで購入することができます。
店頭販売については、独立店店舗及び、百貨店や商業施設内の店舗で購入することができます。
また発売についても、初売りとなる営業開始日から購入できます。
またWEBサイトでは、東武百貨店のONLINEサイトで、既に予約受付が開始されています。
TOBU ONLINEはこちらから。
KINOKUNIYA ONLINEはこちらから。
紀ノ国屋福袋2021の中身ネタバレ!
2021年の紀ノ国屋の福袋が、東武百貨店のオンラインで予約受けが開始されていますので、見てみましょう。
2021東武百貨店福袋🛍✨
\📢✨本日午前10時より販売スタート‼️
(11月16日)こちらは珍しいのでは❓😳💓
【アフタヌーンティー・ティールーム☕️✨】
¥8000(税込)
¥5000(税込)
¥3000(税込)
*各種ティーチケット入❣️👀【紀ノ国屋】
2種類各¥3240(税込)食品福袋ページ💁♀️https://t.co/HfaqYajiBN pic.twitter.com/Ea8KqghyyX
— AYUMI channel (@ayumi_channel) November 16, 2020
東武百貨店のオンラインで受付が始まった、紀ノ国屋の福袋は2種類。
お菓子の福袋とナッツとドライフルーツのセットとなったものです。
高級スーパーらしく、舶来品のお菓子やちょっとおしゃれな青菓子など、日頃気軽に食べているものとは少し違うようです。
引用:https://www.tobu-online.jp/fukubukuro/goods/index/21ifA011/-/21if_A/
☆紀ノ国屋オリジナル菓子福袋
- ティラミスチョコレートアソートメント200g
- 国産うずらのたまご味付け燻製風味30個入
- ぬれやき煎16枚入
- チーズめんたいおかき140g
- みそ落花生170g
販売価格:3,240円
紀ノ国屋で人気のオリジナルなお菓子です。
引用:https://www.tobu-
☆ナッツ&ドライフルーツ福袋
- ミックスナッツ110g
- クルミ85g
- 焼きアーモンド120g
- マンゴー100g
- ベリーミックス135g
- プルーン135g
- フルーツミックス140g
販売価格:3,240円
シリアルやパウンドケーキ用にも使用できますね。
⇒ TOBU ONLINEはこちらから
紀ノ國屋福袋2020の中身ネタバレ!
2020年店頭で販売された福袋は2種類。
それぞれを見ていきましょう!
紀伊国屋その2
ココナッツ入りチョコレート
角砂糖
リゾット
シナモンビスケット日頃食べないものもあるけど、まあせっかくの機会だからチャレンジしてみよう。
まあまあのラインナップ! pic.twitter.com/19F7T3E1B6— 水素/水無月紫陽(ゆっくり復活中) (@xa_hydrogen) January 2, 2018
☆2020年の紀ノ国屋福袋の中身
- はちみつカステラ
- たらばがにほぐし肉(マルハニチロ)
- フォルノダミアーニ クロッカンテッレ
- 国産フルーツミックスこんにゃくゼリー
- 野菜とわかめの味噌汁
- 美実PLUS メープルミックスナッツ くるみ・アーモンド・カシュー
- フルーツサンドクッキー
- マデラソースのビーフシチュー
- 岩手の短角牛カレー
- マヨラ コーヒージョイ ビスケットコーヒー
- ガスコ Gass オーガニック・ルイボスティー 30ティーバッグ入
- GOYA エキストラバージン オリーブ オイル UNICO
販売価格:5,000円 12品8,413円相当
食品福袋(3240円)の中身
- 国産フルーツミックスこんにゃくゼリー
- ダークチョコ ハニーコム
- たらこクリーム パスタソース
- 岩手の短角牛カレー
- おつまみ歌舞伎揚
- 小川プレミアムブレンド ドリップコーヒー
- ドーセットシリアルス
- 蜂蜜カステラ
- フルーツサンドクッキー
- クロッカンテッレ ピザ風味
内容は約5,000円程の品だったようで、2,000円近くはお得な福袋だったようです。
紀ノ國屋福袋の口コミについて!
それでは口コミについて見ていきましょう!
[紀ノ国屋] マニア必見!伝説のエコバッグ福袋 80,000円<限定1点> ■セット内容:紀ノ国屋オリジナルエコバッグ 計23点 https://t.co/3RiirZ7vSG
( ・_ゝ・) 東武の福袋案内見てたらこんなの見つけて、すごいなあと思いました。 pic.twitter.com/ZgbJ2Mlgqn— さばお@パパヤ (@web888) December 26, 2017
過去には80,000円のエコバックの福袋も出していました。
23点も入ってているなんて、中身が気になりますね。
紀ノ国屋の福袋買ってみた
なかなかの中身だったけど、賞味期限が短いもの多し… まぁそんなもんか
犬年なのになぜパンダw
舶来のココナッツチョコめっちゃ美味しい pic.twitter.com/qKN7Mvhund— paw🌖 (@vivispaw) January 5, 2018
賞味期限も結構大事ですよね。
期限内に食べ切ることに全力を注ぎます。
また他の口コミとして
福袋、何年かぶりに買って見ました。ジブリの¥3000とティアラの¥3000。あと、紀ノ国屋の食品も立川で。色んなモノが入っててワクワクした。
このわくわく感がたまらないんですよね!
開封後の満足感も好きです!
福袋はもう買うまいと思ってたのに、紀ノ国屋で色々な食品が入ったのを買っちゃったよ…フゥフゥ言いながら持って帰って来たよ(笑)カステラとか入ってたから欲しくなっちゃって。
なかなかやめられないのが福袋なんですよね!
こちらは、楽天で人気のイギリスの詰め合わせです。
送料無料とお得ですのでチェックしてみませんか。
|
紀ノ國屋福袋2021の中身ネタバレ!予約と初売りについて!
引用:https://yahoo.jp/4Zc1UH
紀ノ国屋の福袋は店頭とWEB ONLINEで購入することができ、既に東武百貨店のオンラインサイトでは予約受付が始まっています。
WEB販売と店頭販売では内容が違い、それぞれに楽しみ方があるようです。
今年は、ちょっと高級感のある福袋のチャレンジしてみませんか。
人気の福袋記事です。