お洒落なお菓子等で人気の、
資生堂パーラーの福袋2024の
中身ネタバレ情報です。
気になる予約受付や販売開始日
についてもまとめてみました。
毎年人気のある
資生堂パーラーの福袋は激戦必至!
2024年も大激戦が予想される中、
気になる中身を考察してみましたので、
参考にしてみて下さい。
資生堂パーラー福袋2024の予約と販売日は?
この投稿をInstagramで見る
洋菓子や西洋料理で人気の資生堂パーラーでも、
毎年福袋を販売しています。
資生堂パーラーの福袋の中身は、
価格に対して充実感があり、なおかつ
お得感もあると言う事で大人気なんですよ。
そんな資生堂パーラーの福袋は、
三越や伊勢丹、高島屋などの百貨店等で
販売されていて、福袋の販売開始日は、
各百貨店の営業開始日となります。
数量限定であるため、
売り切れたら即終了となってしまいます。
再販や補充等もはありませんので、
販売開始日は大激戦です。
人気がある福袋であり混雑を避ける意味で、
整理券が配布される店舗もあるようですね。
また例年WEB販売も行っており、
昨年は11月18日に小田急での予約受付が
開始されています。
2024年の福袋も同時期に予約受付が
開始されることが予測されます。

今年は東武百貨店から始まっています!
資生堂パーラー福袋予約受付開始日
小田急百貨店【予測】
2023年11月15日(水)10:00~
小田急百貨店オンラインショッピング
※2022年11月6日(水)10:00~
※2020年11月18日(水)10:00~
高島屋百貨店【予測】
2023年11月23日(木)~
TAKASHIMAYA ONLINE STORE
※2020年11月26日(木)~
2023年12月1日(金)10:30
~2022年12月20日(水)
Fukuya ONLINE STORE
※2021年12月3日(木)10:30~12月20日(日)23:58
※2020年1月4日(水)~
楽天市場での販売もあり、
こちらからの予約も可能です。
予約販売で確実に
手に入れたいところですね!
また、直接店頭で購入したいという方は
こちらから、
資生堂パーラーのお店をチェック
してみて下さい!
資生堂パーラー福袋の混雑状況は?
気になる資生堂パーラー福袋の、
販売当日の混雑状況を見ていきましょう!
伊勢丹福袋、地下凄かった。エルメ買えたから良かった良かった。買って資生堂パーラー行ったら並んでるけど売り切れ
— remi (@108yoku) January 3, 2017
あとで買おうと思った資生堂パーラーは、
既に売り切れていたと言う声も
聴かれています。

毎年人気があり、その倍率も非常に高そうです。
店舗販売の場合は、毎年行列ができ
即座に完売してしまう程ですので、
2023年の福袋も売り切れは必至と思われます。
また、資生堂パーラーの店舗は
全国展開していないことから、
WEB予約あるのですが、
こちらもかなり倍率が高いです。
なので、予約受付開始日は
早めに準備しておくことをおススメします。
百貨店などでは、事前予約のみ
というところもありますので、
こまめにチェックしておいた方が
よさそうです。
資生堂パーラー福袋の中身ネタバレ!
資生堂パーラー福袋2023の中身ネタバレ!
11月16日からスタートした小田急での福袋です!
資生堂パーラー福袋2023
- チーズケーキ3個入×2
- ラ・ガナシュ14個入×1
- カスタードプリン×1
- ラングドシャ10枚入×1
- キューブショコラ7個入×1
価格:3,000円(税込)
町田店での店頭渡しとなっています。
東武百貨店の資生堂パーラー福袋です!
引用:obu-online.jp/23iff/goods/index/23iffA014/-/23iff_2023/
資生堂パーラー福袋2023
- チーズケーキ3個入×1
- ラ・ガナシュ14個入×1
- クレームカラメル18個入×1
- チキンライスの素×1
- コンソメスープ×1
価格:3,000円(税込)
資生堂パーラー福袋2022の中身ネタバレ!
福屋からは下記の福袋が
販売されています。
引用:https://shop.fukuya-dept.co.jp/goods/index.html?ggcd=nybe290072&cid=nyb_food
- チーズケーキ3個入×1
- 東京ラ・ガナシュ16個入×1
- ビーフカレー
- ポークカレー×各1
価格:3,001円(税込)
高島屋からは下記の福袋が
販売されていました。
- サブレ(22枚入)
- 東京ラ・ガナシュ(16個入)
- ショコラヴィオン(7個入)
- チーズケーキ(6個入)
- カスタードプリン 各1
価格:3,000円(税込)
尚東武百貨店からも上記3,000円の
福袋が販売されていました。
〉〉大人気!〈〈
\資生堂パーラーのカレー詰合せ!/
|
資生堂パーラー福袋2021の中身ネタバレ!
資生堂パーラーの福袋2021の
中身ネタバレ情報です。
資生堂パーラー福袋2021(福屋)
- チーズケーキ(ブルーパッケージ)3個入
- 東京ラ・ブール12個入・ビスキュイ20枚入
- カスタードプリン
- ビーフカレー・チキンカレー×各1個
販売価格3,001円(税込み)
東京ラブールは東京駅と羽田空港でしか
買えない限定品です。
今回、福袋に入るので
ぜひ押さえておきたいところです。
引用:https://kuku.lu/s344c35
資生堂パーラー福袋(高島屋)
- チーズケーキ6個入
- ショコラヴィオン15個入
- ビスキュイ20個入
- カスタードプリン2個
販売価格3,240円(税込み)
サクッと浮き立つような食感の
ショコラヴィオンが入っているのは
うれしですね。
資生堂パーラー福袋(三越伊勢丹)
- チーズケーキ6個入
- 東京ラ・ガナシュ16個入
- ビスキュイ20個入
- カスタードプリン2個
販売価格3,001円(税込み)
また資生堂パーラーでは、
現在クリスマスギフトスイーツとして
「ショコラヴィオン」のセットを
販売しています。
クリスマス用として一ついかがでしょうか。
|
資生堂パーラー福袋2020の中身ネタバレ!
それでは、今度は資生堂パーラー福袋2020の
中身ネタバレ情報を見ていきましょう!
資生堂パーラー福袋3000円。
買ってみたかった、買ってみたかったんだ😆もう、はんぱないお菓子の量だよ、わしゃおかしい事だったんだッ!の国に移住したんだよ😄
期限それなりにあるから開封できない😂#福袋ネタバレ2020 #資生堂パーラー pic.twitter.com/BcpWxbA50y— ぷるぷる (@komanechi555) January 3, 2020
- チーズケーキ3個入り×2
- ショコラヴィオン15個入り×1
- 花椿ビスケット24枚入り×1
- サブレ22枚入り×1
5個入り3,000円(税別)
中身は5,000円相当額となっていますので、
2,000円以上もお得ということになります。
定番で人気のチーズケーキが
入っているのもうれしいですね。

賞味期限も2ヶ月~半年と長めなので、
時間をかけて食べれるのもうれしいですね。
資生堂パーラーの福袋買ってみた🙌2000円なり pic.twitter.com/1tVAw9PqzW
— スマ (@seeya_6970) January 2, 2020
- チーズケーキ×2
- ショコラヴィオン×1
- オリジナルブレンドドリップコーヒー×1
- 4種の豆カレービスキュイ×1
5個入り2,000円(税別)
こちらは 2,000円福袋ですね
カレーのところは
ビーフカレーやポークカレーが
入っている年もあります。
また、
- ショコラヴィオン15個入
- チーズケーキ3個入
- 花椿ビスケット24枚入
で2,000円と言う福袋もあります。
スイーツだけの福袋と、
スイーツとレトルトカレーなどの食品が
入っている福袋があるようです。
資生堂パーラー福袋2019の中身ネタバレ!
続いて、資生堂パーラー福袋2019の
中身ネタバレ情報を見ていきましょう!
資生堂パーラーの福袋、今年は全部お菓子で大当たり!3240円で、ショコラヴィオン、ケーク・ケーク・ケーク、チーズケーキ、ビスキュイ、プリン×2。並んだ甲斐があった! pic.twitter.com/6SCEvlviN4
— かっぱ巻子 (@dojyojyo) January 2, 2019
- ショコラヴィオン
- ケーク・ケーク・ケーク
- チーズケーキ
- ビスキュイ
- プリン
- コーンポタージュ
- チキンライスのもと
- 花椿ビスケット
3,000円(税別)
福袋の中身は上記の中から、
大体4点~6点程入っているようですね。
おしゃれな缶は、
小物の入れとかに活用できそうです。
資生堂パーラー福袋2024の中身の考察!
それでは、2024年の資生堂パーラー福袋の
中身を考察してみたいと思います。
大人気のチーズケーキはド定番ですね!
味もさることながら、人気もあるため
外せないい商品となっています。
よっぽどのことがない限り、
ラインナップに入ってくることは
間違いなさそうです。
そしてショコラヴィオンと
花椿ビスケットも連続で入っています。
ボリューム感をもたせるためにも、
この2つはラインナップに顔を出すことは
十分考えられますね。
そして残りはサブレだったり、
プリンだったりとその年で
変わっています。
またレトルトカレーや
ドリップコーヒーなども入ることがあり、
今年はどんな顔ぶれになるのか
非常に楽しみですね♪
資生堂パーラーのビスケット片手に読書とは。
いい時間過ごしていますね♪
資生堂パーラーのチーズケーキ、美味しくて大好き(≧∇≦) 資生堂パーラーの福袋は毎年欠かせない♪#るまい pic.twitter.com/8YJO4XJpAs
— チョビ (@emiko_0212) January 6, 2016
リピーターさんからの投稿です。
毎年欠かせないその気持ちよくわかりますね。
福袋は食品しか買わない主義。りうぼうで資生堂パーラー3240円の福袋は大正解👍 pic.twitter.com/f3OJ5E5dDH
— みすまりも (@labrarose) January 2, 2020
資生堂パーラーの福袋はハズレがほとんどないと言われるほど、うれしい内容が多いのです。
大正解ですね。
また他の口コミとしては
実は資生堂パーラーで詰め合わせ福袋(のようなもの)が販売されていて、色々味見したかった私には待っていました!の内容。まだ全て食べていないけれど、ガナッシュがザックザクで美味しい。そしてパッケージが可愛い。
そうなんです。
資生堂パーラーのお菓子は、味だけでなく見た目もいいのです。
お土産や来客用にも適していますよ!
おばさんから急に資生堂パーラーのお菓子の福袋送られてきたんだけど…めっちゃ美味しそうで最高!
うれしいお届け物ですね。
もらってうれしいのが資生堂パーラーですね。
資生堂パーラー3,240円の福袋は大正解👍
こちらも好評化です。
など好評のコメントが多いですね。
納得感があり毎年買っている!などの
リピーターも多いようです。
資生堂パーラーの商品は
味もさることながら、
見た目もキレイですので、
来客用にお出しするなど広く
使えそうですね。
また下記には、食品系の福袋を
まとめましたので、
チェックしてみてください。
まとめ
引用:https://yahoo.jp/1OtoAI
資生堂パーラーの福袋は、
百貨店などで販売しているところが多いので、
百貨店に合わせた販売開始となります。
また、例年11月中旬にWEBでの
予約受付が開始されますので、
こちらも要チェックです。
特に今年はコロナの影響で、
対応が大きく変わることが予想されますので、
十分な情報収集が必要となってきます。
今年も、大人気の資生堂パーラーの福袋を
十分な対応でGETしましょう!
人気の福袋情報です
コメント