おかしの専門のお店「おかしのまちおか」の福袋2021の中身ネタバレ情報です。
毎年大人気の「おかしのまちおか」の福袋では、混雑回避はあるのでしょうか?
そんな大人気の「おかしのまちおか」の福袋2021の中身の考察も行っていますので、参考にしてみて下さい。
目次
おかしのまちおか福袋2021の予約や発売日は?
おかしの専門店「おかしのまちおか」でも、毎年福袋を販売しています。
人気は何といっても、圧倒的なボリューム!
1,000円ながら、お菓子が10個も入ると言うコスパの良さ。
皆さんもそれが分かっているから、毎年争奪戦が繰り広げられます。
「おかしのまちおか」の初売りは一部店舗を除いて1月1日から。
予約販売を行っておらず、手に入れる為には並ぶしかありません。
数量限定の為、完売したらそこで終わりです。
おかしのまちおか福袋2021販売日
2021年1月1日(水)
※一部店舗によっては1月2日が初売り
おかしのまちおか福袋の混雑状況は?
引用:https://rocketnews24.com/2020/01/01/1312699/
上は「おかしのまちおか」池袋東口店の様子です。
11時開店予定ですが、開店前に約30人の行列ができています。
そして11時3分には、用意されていた限定50個の福袋が、すべて完売しています。
3分で完売とは凄すぎます。
しかし別の店舗では、数百福袋を用意していて、開店後1時間くらいまでは割と買えたと言う投稿もありました。
残念ながら店舗名は明かされていませんでしたが、数百個用意するくらいの規模を考えれば予想がつくかもですね。
また、別の投稿では、1月2日開店の店舗では、30分前に着いても行列はなく、開店してもスムーズに変えたとの内容でした。
店舗を上手に選べば買えそうな雰囲気ですね。
なお、おかしのまちおかの福袋は再販はありませんので、朝早く並ぶか上のような店舗を探すかですね。
まちおかのお菓子をつまみながら、楽天で人気の紅茶はいかがですか!
|
おかしのまちおか福袋2020の中身ネタバレ!
では「おかしのまちおか」の、福袋2020の中身ネタバレ情報を見ていきましょう。
引用:https://xn--ockuc3ew494a9wp.jp/machioka/
- ジャパンフリトレー「マイクポップコーン」(4年連続)
- 三幸製菓「粒より小餅」
- 三幸製菓「雪の宿」
- 江崎グリコ「カプリコミニ10本入り」
- 江崎グリコ「プリッツ」
- ロッテ「ガーナ & クランキー3種のアソートシェアパック」
- 明治「プッカ」
- 明治「ストロベリーチョコレート」
- ブルボン「フェットチーネグミ」
- ナビスコ「リッツ」
10点 1,000円
尚、一部店舗では、大坂なおみ選手のクリアファイルが入っていたところもあったようです。
マイクポップコーンについては4年連続で入っていますので、もはやレギュラー定着と言ったところでしょうか。
こちらは楽天で人気の紅茶の詰め合わせです。
まちおかのおかしにピッタリですよ♪
|
おかしのまちおか福袋2019の中身ネタバレ!
続いて2019年の「おかしのまちおか」の福袋の中身ネタバレ情報です。
大正義、おかしのまちおかの福袋。神。甘いものからしょっぱいものまで、素晴らしいラインナップ。 #福袋 #おかしのまちおか pic.twitter.com/TpSci0CKTm
— どる@ツイッター断ち諦めた。 (@dorrydream) January 3, 2019
- ロッテ コアラのマーチ10袋入りシェアパック
- ジャパンフリトレー ドリトス ナチョチーズ味
- ジャパンフリトレー マイクポップコーン
- 江崎グリコ ビスコ大袋発酵バター仕立てアソートパック44枚入り
- 森永製菓 大玉チョコボール
- 明治 ミルクチョコレート袋23枚入り
- Calbee ポテトチップスクリスプうすしお味
- 佐久間製菓 サクマ式ドロップス
- 三幸製菓 おむすび名人
9品 1,000円
中身は毎年変わりますが、その年の中身はどこの店舗でも同じようです。
福袋の中身は見ることができないので、どれを選んでも同じになります。
おかしのまちおか福袋2021の中身は?
それでは、2021年「おかしのまちおか」の福袋の中身の考察を行ってみたいと思います。
注目はやはり「マイクポップコーン」ではないでしょうか。
昨年まで4年連続で選出されていますので、5年連続があるのか…。
ここまで来たら5年連続達成してほしいですね。
その他についてはすべて入れ替わっていますので、予想は難しいのですが、これまでの傾向を観ると、あまいものやおつまみ系などバランスよく配分してある感がします。
おかしの福袋になると他の店舗でも見られるのですが、そういったものが偏ってしまう事がよくみられます。
しかし、「おかしのまちおか」の福袋の中身は毎年、このバランスが保たれているように感じます。
流石お菓子の専門店だけあってセンスを感じますね。
おかしのまちおか福袋の口コミは?
おかしのまちおかの福袋に関する口コミを見ていきたいと思います。
なんだかんだで、毎年購入している 抜群の安定感
毎年欠かせない福袋。「おかしのまちおか」
一昨年は余裕で買えて、昨年はあっと言う間に完売の為買えず…今年は限定60個。あれよあれよと完売
1000円でこれだけ入ってた。かなりお買い得だと思います。
比較的好評を得ているようですね。
楽天のコーヒーセットも大人気です。
|
おかしのまちおか福袋2021の中身ネタバレ!混雑回避はある?《まとめ》
引用:https://yahoo.jp/huOADQ
おかしのまちおかの福袋は、毎年1月1日の初売りの日に販売sレていて、予約はなく店頭販売のみとなっています。
毎年混雑が避けられないところですが、店舗によっては比較的楽に買えるとこもあるようです。
コスパ良すぎの「おかしのまちおか」の福袋にチャレンジしてみてはいかがですか。
人気の福袋情報です