7月に開催が決定した八王子の花火大会!
2020年と2021年は中止となり
2022年はサプライズで開催されていましたが、
今年は完全復活です。
そんな八王子花火大会の日程や観覧席・
穴場スポットなどまとめてみましたので、
ぜひ最後まで読んでいって下さい!
八王子花火大会2023の日程は?
東京都の花火大会
【八王子花火大会2023】https://t.co/3ANQoUoGJg開催日時★2023年7月29日(土)
打上げ時間・19:00から場所:スリーボンドスタジアム八王子
住所:東京都八王子市台町2丁目2 富士森公園内八王子まつりは8月4日-6日#花火大会#八王子 pic.twitter.com/uElJ9UizMG
— 佐野市くずうフェスタ・イベントと行楽【花火大会】とちぎ久住由良 (@2020tochinoki) May 5, 2023
八王子花火大会2023
開 催 日:2023年7月29日(土)
開催時間:19:00〜
開催場所:スリーポンドスタジアム八王子
打上げ数:約3000発
八王子花火大会は、例年8月の第1金曜日から
行われる「八王子まつり」の
関連行事として行われています。
今年は祭りに先立って7月29日に
開催されることが決定しています。
見どころとしてはスターマインや
仕掛け花火などが打ち上げられ、
打ち上げ場所である球場のスタンドで
観覧することができ、
至近距離からの打ち上げ花火を見れるため
迫力は満点です。
八王子花火大会2023の観覧席は?
同日開催 八王子花火大会に来ました。野球スタジアムが観覧席。隅田川のみたいに場所取り風景が皆無です🙌 https://t.co/vUWhA0dS9S
— 気づき拡散!映像de応援千客萬来研究所 (@ayochiyochi) July 27, 2019
八王子花火大会は市内にある
スリーポンドスタジアム八王子から
打ち上げられるため球場の客席から
見ることができます。
2023年の詳細についてまだ発表されていませんが、
これまではこの大会では
有料観覧席は用意されていません。
全席無料席の予定ですが、客席に限りがります。
これまでは花火大会の日は
14時から球場への入場が開始されますが、
席数に限りがあるため、満席になると閉鎖されます。
球場の定員は8,702名ですので、
球場での観覧希望の方は
早めに行くことをお勧めします。
なお、途中退場も禁止のようですので、
頭に入れておきましょう。
八王子花火大会2023の穴場スポットは?
打ち上げ会場である球場は定員が決まっているため、
多くの方が中に入れません。
そのため球場周辺の公園・駐車場・神社などから
鑑賞される方も多いようです。
そこでネット上で穴場として
紹介してあるスポットを検証していきましょう。
八王子市役所前の広場
打ち上げ会場からは約2.5㎞ほどと
少し距離はあります。
建物前の広場から休場方面をみると
目の前に樹木がありますので、
それを避けて見る必要がありあそうです。
市役所裏の河川敷広場も広いですが、
一段下がっており建物が邪魔になりそうです。
高く上がる花火を見る分にはよさそうですが・・・。
八王子市立第一小学校のグラウンド
打ち上げ会場から約2.4㎞ほどの距離にあります。
こちらも市街地にあるため
建物が目の前を遮りますので、
高く上がる花火を見る方ようですね。
八王子市立第二小学校のグラウンド
打ち上げ会場から約1.3㎞ほどの距離にあります。
市役所や第一小学校よりは近くに位置してます。
八王子市立第三小学校のグラウンド
第三小学校も会場まで1.5㎞程のところにあり、
比較的近くで見ることができます。
少しでも混雑を避けたい方には
いいかもしれません。
冨士森公園など
球場の隣にある公園ですので
迫力ある花火を見ることができます。
球場に入れなかった方などは
こちらでもいいかもしれません。
こちらの公園と同じ敷地内内には、
フットボール競技場などもあり
見れるスポットはいくつかありそうです。
万葉公園
八王子花火大会です。去年に引き続き同じ場所で撮りました。万葉公園にて。
#八王子花火大会 #万葉公園 #八王子市 #花火大会 #望遠レンズ #sel55210 #sony #α6000 #ミラーレス #HANABI #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/GL7ib5x9b2— Any(エニー) (@AnyAny53) July 22, 2017
万葉公園は約2,2㎞ほどの場所にあります。
上記投稿のようにはっきり花火を
とらえることができていますので、
こちらでも十分かも知れません。
また八王子花火大会については
下記のような投稿も目につきました。
八王子花火大会は毎年なぜか昭和記念公園や隅田川と同日にやるので、人が少なくて楽なんですよね~。コロナ前までは毎年のんびり行って、見て帰っていたものです。ついでに八王子駅前の変遷を目の当たりにして驚くのもセットでw
— FAZ (@faz479704) May 9, 2023
東京でも大きな花火大会と知られている
隅田川花火大会や立川の昭和記念公園花火大会と
日程が被る為、人が少なくて楽とあります。
たしかに今年も同じ日の開催となっています。
分散される分よさそうです。
八王子花火大会2023の駐車場について!
八王子花火大会では、
臨時駐車場は準備されおらず、
車での来場は禁止となっています。
交通規制区域外での
コインパーキングなどを利用して、
そこから公共交通機関などで
移動するということになりそうです。
八王子駅周辺や八王子市役所周辺にも
コインパーキングがあり
下記に紹介しておきます。
八王子駅周辺には以下の
コインパーキングがあります。
- 八王子駅前第1駐車場:6台
- 八王子駅前第2駐車場:21台
- 八王子駅前第3駐車場:29台
- 八王子駅前第4駐車場:18台
- 八王子駅前第5駐車場:29台
また八王子市役所周辺にも
下記のコインパーキングがあります。
- 八王子市役所駐車場:30台
改修工事の為制限有り
ただしどれも収容台数がそんなに多くなく
すぐに満車になってしまいそうです。
そういった時におすすめなのが、
完全予約性駐車場「akippa」の利用です。
当日に空きをさがしてうろうろすることなく
ゆったりと止めれますので、とってもいいですよ。
一度チェックしてみて下さいね。
八王子花火大会2023のアクセスは?
先ほども述べたように、
八王子花火大会会場への車での乗り入れは
禁止されています。
アクセスとしては、
公共交通機関の利用をお勧めします。
そこで最寄駅から会場までの時間を
載せておきます。
- JR八王子駅から徒歩約15分
- 京王線八王子駅から徒歩約10分
- 京王線片倉駅から徒歩約15分
徒歩でも歩けない距離ではないので、
やはりJRなどの利用がよさそうです。
ただし帰りの道のりは大混雑です。
そこでおすすめなのが、
一人でも利用できる完全予約制のタクシー!
しかも最大50%OFFというから
さらにうれしいですよね。
ぜひチェックしてみて下さい。
八王子花火大会2023の口コミについて!
八王子花火大会2023における
口コミを見ていきましょう!
花火大会。セブンイレブンがまさかの駐車場車両進入禁止で、駐車場で皆座り込んで鑑賞会。#八王子花火大会 pic.twitter.com/xIWRTY5ALW
— 美音 (@Gj23czQGuhwN6DB) July 29, 2023

セブンイレブンの駐車場が臨時の観覧席になっているようです。
お買い物のお客様はどうするのでしょうか?
今年引越しちゃうから八王子最後の年に4年ぶりの #八王子花火大会 を満喫できて良かった!
すごい見やすい場所(スーパーアルプスの屋上)で、何も邪魔されないし、近くて大迫力だし、座れて楽しめて最高の花火だった!!🎆🎇動画はフィナーレのスターマイン! pic.twitter.com/GTO7LJ1ZTa
— ニナ (@nina_0501_runa) July 29, 2023

スーパーアルプスの屋上が穴場のようです。
地元民情報でしょうか。
奥まで行けばいいものを…
#京王高尾線
#山田駅 pic.twitter.com/PecqSyTTGw— osyasin0216 (@osyasin0216) July 29, 2023

駅での様子ですね。
人はそれなりにいますが、思ったほどの混雑でもなさそうです。
また下記ではおすすめの
花火大会やお祭りを紹介しています。
まとめ!
今年の八王子花火大会は
7月29日の19:00から開催されます。
会場は例年のごとく
スリーポンドスタジアム八王子です。
球場には約8700席がありますが、
早めに満席になりそうなので、
球場からの観覧を希望方は早めにいきましょう。
ただし駐車場は用意されていませんので、
交通規制区域外に止めてJRなどを利用しましょう。