今回取り上げたのはにじさんじから
デビューしたばかりの新人Vtuber
獅子堂あかりさんです。
その獅子堂あかりさんの前世(中の人)については、
すでにネット上で判明しているようです。
その気になる前世(中の人)についてや
プロフィール、ママ(絵師)についても
探っていますので、
ぜひ最後まで読んでみて下さい!
獅子堂あかりの前世(中の人)は「なえじ」?
あ、獅子堂あかりの前世なえじで確定したわ。
笑い声全く同じ#獅子堂あかり #新人Vtuber pic.twitter.com/kxe5vqFUKg— ふーわふわふー (@koisuteeee) January 20, 2023
獅子堂あかりさんの
前世(中の人)について見ていきましょう。
ネット上を検索していると
獅子堂あかりさんの前世(中の人)が
配信者の「なえじ」さんとう情報がありました。
そんななえじさんについては
こちらに詳しく解説しています。
⇓ ⇓ ⇓
では次になえじさんがなぜ
獅子堂あかりさんの前世(中の人)なのか
見ていきたいと思います。
獅子堂あかりの前世(中の人)が「なえじ」の理由
獅子堂あかりさんの前世(中の人)が
なえじさんである理由は
- 声が似ている
- 24時間配信
- デビューのタイミング
の3つの理由からのようです。
それぞれについて見ていきましょう。
前世の理由その①双方の声が似ている
一つ目の理由として
双方の声が似ていることが挙げられています。
声の比較はVtuber前世あるあるですよね。
そこで早速それぞれの声を
聴き比べてみましょう。
まずは獅子堂あかりさんの声からです。
滑舌が悪く鼻にかかる甘え声が
特徴的です。
続いてなえじさんの声について
見ていきましょう。
よく似ていますよね。
なえじさんの声も滑舌はよくなく、
鼻に詰まる感じです。
この声が前世(中の人)といわれる
一番の理由のようです。
前世の理由その②配信スタイルが似ている
次に禿げられるのが双方似ている
配信スタイルです。
獅子堂あかりさんは初配信の直後に
早速24時間耐久でValorantの配信を
実施されています。
対戦型のゲームで、
すごくゲーム慣れしているようです。
さらになえじさんも
フォートナイトの24時間配信の経験があります。
獅子堂あかりさんが
いきなり24時間配信をするあたり、
過去に経験があるからこそ
配信に踏み切ったんではないかと考えられます。
しかもゲームスタイルまで似ていますよね。
前世の理由その③デビューのタイミング!
そして3つ目の理由として
獅子堂あかりさんがデビューしたタイミングが
絶妙であることが挙げられます。
獅子堂あかりさんがデビューしたのは
2023年1月16日です。
かたやなえじさんは
2019年からゲーム実況を中心に
配信していましたが、
2022年9月に突然配信を中止しています。
前世の方が新しいVtuberとして
デビューするにあたり、
それまでに配信を数か月前に
辞めることはよくあることです。
2022年9月になえじさんとしての配信を辞め、
2023年1月に獅子堂あかりさんとして
デビューしたことは偶然の一致とは思えません。
これらのことから
獅子堂あかりさんの前世(中の人)が
なえじさんと言われる所以のようです。
獅子堂あかりのプロフィール
歌ってみた】アニマル【獅子堂あかり/にじさんじ】https://t.co/MKxxmK18bT
============
アニマル / DECO*27
inst / 安芸章太郎 @akishotaro1 様
illustration / ももしき @momoshiki 様
mix / よしけん @yoshi_kennn 様
movie / POhL @BlurPohl 様============ pic.twitter.com/j8hmQff2jH
— 獅子堂あかり🐱💫20日21時初配信! (@44do_akari) January 20, 2023
- 名 前 : 獅子堂あかり
- 年 齢 : 20歳
- 誕 生 日 : 7月31日
- 身 長 : 149cm
- 事 務 所:にじさんじ
- デビュー:2023年1月16日
- 初 配 信:2023年1月20日
以前キッズモデルをしていたこともあり、
小さいころからモデルとして活動していたため
負けず嫌いなうえで頑張り屋でもあります。
好きな食べ物はおでん・お寿司・くだもので、
嫌いなものは牛乳、ニンジン、マヨネーズで、
特に牛乳は生まれてこの方1度も
飲んだことがないそうです。
食べ物以外で好きなことは
ゲーム、ねこ、晩酌、おうち、旅行、
お菓子つくり、miffy、少女漫画、
アニメだそうです。
逆に嫌い(苦手)なものは、
頭や体を使うこと、運動、勉強、日本語、
記憶、歌うこと、ホラー、虫、
目覚ましで起きること、滑舌だそうです。
ゲームが好きなこともあり
現在は引きこもりのニートに
なったようです。
獅子堂あかりのママ(絵師)は?
にじさんじ所属バーチャルライバー 獅子堂あかりちゃんのデザインを担当させていただきました!
デビューおめでとう!!🐱💫#獅子堂あかり #にじさんじ pic.twitter.com/bdEE2unFUP— 遠坂あさぎ (@asagi_0398) January 20, 2023
獅子堂あかりさんのママ(絵師)は
イラストレーターの遠坂あさぎさんです。
自身のツイッターで担当していることを
明かされています。
『聖剣学院の魔剣使い』『豚のレバーは加熱しろ』
『女神の勇者を倒すゲスな方法』など、
ライトノベルのイラストを中心に活動されています。
また2018年には登坂さんが
イラストを担当された
『ガーリー・エアフォース』が
アニメ化されていました。
そんな遠坂あさぎさんは
イラストレーターとしての活動の他、
Vtuberもデザイン担当もされています。
現在はホロライブのCeres Faunaさん、
ぶいすぽの藍沢エマさんや
黒桐アリアさんなども担当されています。
ちなみに誕生日は
2月5日で東京都出身だそうです。
獅子堂あかりに好き嫌いの声!
獅子堂あかりさんに対しても
「uki-kira.com」において
「好き嫌い」の投票が行われています。
2023年1月25日現在
好き派: 59.95% 8,396票
嫌い派: 40.05% 5,608票
という結果になっています。
約6割の方が好意を持っているようですね。
次に双方の意見を聞いて見ましょう!
まずは好き派の声から

にじの中では一番うまいな

単純にうまくて可愛いから見てられる

ぶいすぽの汗の子達より上手いしヴァロCRカップ出て活躍できたらいいなあ
次に嫌い派の声です。

TwitterによくいるFPS出会い系女子

配信見たけどcrカップに呼ばれたとしてもよくて4番手普通に5番手ってとこだな
その辺にいるヴァロ女子ってレベル
でも声とガワが良いからいいんじゃね?知らんけど

ボイチャはkne・ローレン方式で普通にソロランでも使ってるよ
さてみなさんはどう思われました?
またこちらでは同時期にデビューした
Vtuberについても紹介しています。
まとめ!
今回はにじさんんじの新人Vtuber
獅子堂あかりさんをご紹介しました。
気になる前世(中の人)については
ゲーム配信を行っていた
なえじさんだと言われています。
声の特徴や配信スタイルなど
似ている要素が多く取りざたされているようです。
またママ(絵師)についても
遠坂あさぎさんだと明らかにされています。
初配信直後に24時間耐久配信をおこなうなど
積極的に活動されている獅子堂あかりさんに
これからも大注目です。