福岡ソフトバンクホークスの福袋情報です。2021年のホークス福袋の中身ネタバレや発売日などをまとめています。毎年豪華な福岡ソフトバンクホークスの福袋ですが、2021年の中身がどうなるのか考察してみました。
目次
福岡ソフトバンクホークス福袋2021の発売日は?
福岡ソフトバンクホークスの福袋も、毎年発売され大好評なんですよ♪
2021年の内容はまだ発表されていませんが、例年通りであればソフトバンクホークス公式オンラインストアで、毎年1月1日より発売されています。
詳細については、例年12月末に発表されてますので、公式サイトをこまめにチェックしておきましょう。
また、ダグアウト各店でも初売りで福袋の販売しています。
ホークス福袋2021の発売日 予測
ダグアウト ヤフオクドーム店
2021年1月2日(土)~
※2020年は1月2日(木)~
ダグアウトの小倉店
2021年1月2日(土)~
※2020年は1月2日(木)~
福岡ソフトバンクホークス福袋2020の中身ネタバレ!
福岡ソフトバンクホークス福袋2020には、10万円福袋・5万円福袋・2万円福袋・3,900円福袋の4種類が発売されていました。
☆ホークス福袋2020 10万円
ホークス福袋2020 10万円
- 柳田選手プレイヤーズコレクタブルユニフォーム(ホーム)
- プロコレユニフォーム(ホーム)
- プロコレユニフォーム(ビジター)
- 長袖ゲーマージャケット(ホーム)
- 長袖ゲーマージャケット(ビジター)
- プロコレグランドコート
- Majesticトローリーバッグ(非売品)
限定3個で、総額23万円相当額が入った福袋です。
2019年度、日本一の栄冠に輝いたホークス福袋の最高峰です。
☆ホークス福袋2020 5万円
ホークス福袋2020 5万円
- 直筆サインフォト
- 2019パーカー
- 2019宮崎ブランケット
- BLACKトートバッグ
- クラシカルロングタオル
- バックパック
限定12個しか販売されない福袋で、総額10万円相当の中身となっています。
必ず、選手のサインが書かれたグッズが入っていますのが、どの選手のなのかは開けてからのお楽しみ!
☆ホークス福袋2020 2万円
ホークス福袋2020 2万円
- フードパーカー
- ゲーマージャケット半袖(ホーム)
- ロゴTシャツ ドライ
- 薄手ゲーマー(ビジター)
- <非売品>日本一キャップ
- <非売品>背番号入り日本一Tシャツ
限定41個で、5万円相当額のオーセンティック商品や日本一Tシャツとキャップ。が入っています。
Tシャツには、選手背番号入りとなっており、ビールかけに参加した選手分は、選手着用済みというレアな内容となっています。
☆ホークス福袋2020 3,900円
ホークス福袋2020 3,900円
- 日本一記念レプリカTシャツ3種類のうち1点
- ファンフェスティバル2019Tシャツ3種類のうち1点
- ボールペン&シャープペンセット 1点
- 応援タオル 1点
限定150個で、総額10,280円相当のアイテムが入っています。
非売品であるランドリーバッグに入った、福袋限定商品になっています。
福岡ソフトバンクホークス福袋中身ネタバレ!
今日買ったホークス福袋の2万円は
こんな感じでした(^^)
和田投手のやつは本人着用済み(^^)
九鬼選手はわかんない(笑)
Tシャツと帽子は非売品らしい(╹◡╹) pic.twitter.com/M286gZDyY7— グーリン (@yuujikinngu) January 2, 2020
こちらは2020年の福袋です。
日本一になったキャップやレプリカのユニフォームなどが入っています。
2万円でもファンにはたまらない内容ですね!
ホークス福袋きたぁ!!!!!!!!! pic.twitter.com/AJX4drmy
— イブラヒモだいち (@najaji363) January 26, 2012
こちらは、2012年の福袋ですね。
リストバンドやストラップ応援メガフォンなど小物が多いので3,000円クラスの福袋ですね。
ホークス福袋3000円の中身。安すぎィ!ハニーズのシールの使い道? pic.twitter.com/cXT7WiD0QI
— ホーリー@龍が如くファン (@iemon_922) January 1, 2015
2015年の3,000円福袋ですね。
うちわやタオル・ユニフォームを着たくまモンも見えますね。
福岡ソフトバンクホークス・タマスタ限定福袋!
引用:https://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/00002029.html
福岡ソフトバンクホークスの2軍と3軍の選手たちが、試合や練習を行う「タマホームスタジアム筑後」でも限定で福袋が販売されています。
画像は2019年のものですが、30個限定ながら税込み3,000円で販売されていました。
- 風さん危機一髪ゲーム(非売品)
- タマスタ筑後開幕シリーズ内野指定席ペアチケット
- フリースグローブ
- ニットマフラー
- トートバック
- 応援タオル
これだけ入って3,000円ですから、こちらも超お買い得ですね。
限定30個なので、完売が速いと思います。
タマスタ筑後の公式ツイッターなどで、情報をチェックしておきましょう!
福岡ソフトバンクホークス福袋2021の中身は?
それでは福岡ソフトバンクホークス福袋2021の中身は、どうなるのでしょうか?
基本的には昨年と同様のスタイルになることが予想されます。
昨年の福袋2020は、10万円・5万円・2万円・3,900円の4種類でした。
10万円福袋には、人気選手のユニホームやジャケットがホーム用とビジター用などがありましたし、非売品のバックもあり総額23万円相当のアイテムでした。
今回も同様に人気選手のユニフォームを中心の豪華なセット内容になるものと思われます。
5万円福袋では、直筆のサインフォトやユニフォームなど10万円そうとうの中身でした。
当然今年も、売り出し中の選手などのサインやユニフォームが入ってくるものと考えられます。
2万円福袋では、非売品の日本一キャップとTシャツなどが入っていて、今年も日本一になれば、当然入ってくのと思われます。
ビールかけで着用されていたものも、入ってくるでしょうね。
3,900円福袋では、タオルやTシャツなどは必須で、あと小物がいくつか加わるものと思われます。
普通に考えて3,900円福袋でも、1万円以上入っているので、断然お得です。
日本一になるのとならないのでは、グレードに差が出るものと思われますので、これからの戦いにも注目です!
福岡ソフトバンクホークス福袋2021の中身ネタバレ!発売日はいつ?《まとめ》
引用:https://yahoo.jp/Id4kGr
毎年豪華な福岡ソフトバンクホークスの福袋。
2021年も同様なものになると思われます。
公式サイトでの通販と店舗での販売がありますので、こまめに情報チェックをしておきましょう。
人気の福袋情報です。
コメント