今回は関東地方を中心に店舗展開を行っている
すし銚子丸について取り上げてみました。
この記事ではすし銚子丸の年末年始の営業時間や
予約、混雑状況、特別持ち帰りメニュー、おせち、
口コミなどをまとめています。
気になる方は是非読んでいって下さいね!
銚子丸の年末年始2024の営業時間
飲食業の働き方改革成功事例で有名な「すし銚子丸」の年末年始営業は、テイクアウトのみ。
年末年始は書き入れ時だろうけど、おそらく売上よりも従業員のことを考えて決めたのでしょう。#銚子丸 #働き方改革 #年末年始のお知らせ pic.twitter.com/zgpVrEhWwh— 中倉 誠二 (@snakabiz) January 3, 2023
すし銚子丸の年末年始2024の営業時間については
発表前で例年通りだと12月末ごろに発表されます。
これまでの傾向だと店舗によって
対応がまちまちですが、
12月31日から1月2日まで特別対応で、
1月3日より通常営業となっています。
多くの店がお持ち帰りメニューの対応を
行っていますが、
12月31日からのところもあれば
1月1日からのところもあるようです。
昨年の実施状況は以下の通りです。
終日お持帰り営業のみとなるところがあるので、
要チェックしておいて下さい。
他にも注意事項として
- ラストオーダーは閉店時刻の30分前
- 持ち帰りの受取り時間は、開店時間30分後以降
- ランチタイムサービスについて
2021年12月27日~2022年1月10日まで休止 - お持ち帰りについて
2021年12月31日~2022年1月3日の4日間は
「年末年始限定お持ち帰り商品」のみの販売
などがあります。
銚子丸の年末年始2024の予約について!
すし銚子丸の年末年始2024の
予約については下記の通りの予定です。
お持ち帰り商品の予約【予測】
2023年12月17日(金)
~2024年1月10日(月)
※2022年12月16日(金)~2023年1月9日(月)
この期間持帰りは「年末年始特別お持ち帰り商品」
のみとなっています。
受け付けは店頭や電話での予約受付となり、
昨年は11月22日より開始されていました。
また年末年始のオンライン予約サイトでの
予約は12月16日以降となっていました。
またすし銚子丸ではスムーズな入店を行うため、
オンラインで予約システムを導入しています。
受付を済ませ順番が間近になると、
メールで知らせてくれます。
これなら店舗内で長時間待つことなく、
メールで呼び出されてから
店内に入れば時短になりますね。
銚子丸の年末年始2024の予約について!
すし銚子丸の年末年始ついては、
混雑が予測されます。
通常の土日祭日や特にお昼時などは
混雑が発生しますが、
年末年始にもなるとなおさらでもあります。
一部の店舗になりますが、すし銚子丸では
ネットでの順番待ち受付を行っています。
これにより、来店前にオンラインで
順番を予約することができ、
混雑を避けられます。
ぜひ試してみて下さい。
銚子丸の年末年始2024のお持ち帰りメニュー!
すし銚子丸、年末年始向けの「持ち帰り寿司」12月16日発売。「特別感謝券1000円」が付いてくる https://t.co/HiU8lgx8a6 #すし銚子丸 #寿司 #テイクアウト pic.twitter.com/zUkKXAqakh
— グルメ Watch (@gourmetwatch) November 23, 2022
すし銚子丸では年末年始恒例の
特別お持ち帰りメニューが販売されます。
上記にあるように昨年は
2022年12月16日~2023年1月9日
の期間で販売されました。
今年も同様の時期からの販売となりそうです。
セット内容
- 大とろ
- 中とろ
- 真いか
- 上赤身
- おすすめ白身
- 特大赤海老
- いくら軍艦
- えんがわ
- 数の子
- うなぎ
- つぶ貝
- オーロラサーモン
- つまみ玉子
1人前 2,808円
3~4人前 8,424円
5人前 14,040円
尚3人前と5人前には「特別感謝券1000円」
が付いてきます。
2024年の発表はまだですが、
楽しみにまちたいですね。
銚子丸の年末年始2024のおせち!
クーポンは、銚子丸オンラインショップ(Amazon店)にて11月1日より配布します☺
対象商品はこちら⇒ https://t.co/KVMsX0vEOf
— すし銚子丸 (@choushimaru_fan) October 27, 2023
すし銚子丸では「万祝」「至福」「初夢」
3種類のおせちを販売しています。
予約受付期間:2023年9月8日~12月20日
お届け日:2023年12月28日、29日、30日
おせちの種類
万祝:37,800円(税込)
至福:30,024円(税込)
初夢:17,064円(税込)
Xのフォローとリポストで
2,000円割引もあるようです。
オンライン限定セット
おせちとセットならお得に
お買い求めいただけます。
- ずわいがに1㎏ 7,800円(税込み)
- 初夢とセット 28,600円(税込み)
- 至福とセット 39,400円(税込み)
- 万祝とセット 50,200円(税込み)
- たらばがに800g 12,960円(税込み)
- 初夢とセット 31,600円(税込み)
- 至福とセット 42,400円(税込み)
- 万祝とセット 53,200円(税込み)
- マグロ3点セット 7,800円(税込み)
- 初夢とセット 28,600円(税込み)
- 至福とセット 39,400円(税込み)
- 万祝とセット 50,200円(税込み)
銚子丸の年末年始2024の口コミ!
では次にすし銚子丸での口コミを
チェックしてみましょう!
すし銚子丸様(@choushimaru_fan )の 銚子丸の思い出フォトコンテストキャンペーン に当選して5000円分のお食事券を頂きました☺️❤️
銚子丸様のお寿司は本当に美味しくて大好きなので嬉しいです🎵あら汁も好き☺️
年末に食べに行きます😋🍣この度はありがとうございました🎵#メルちゃん当選報告 pic.twitter.com/cEIH2KDqwk
— めるちゃん🐰🍇 (@merununchan) December 17, 2020

これはうれしいですね。
5,000円でいい年越しができたのではないでしょうか。
例年なら冬コミの真っ只中なのだが、今年は何もない年末。
それにしても暖かいな。すし銚子丸で鮨の食べ納め。
ここのえんがわが好きなんだよね。— gorakuzanmai (@gorakuzanmai) December 30, 2020

年末の恒例行事になってうるのでしょうか。
//
縁アプリ🎗️
リリースまで
あと2⃣日 ‼️
\\🍣銚子丸公式アプリが新しく生まれ変わります!
🌟アプリの懸賞応募で
謹製おせち「万祝<43,200円相当(税込)>」
抽選で5名様にプレゼント🎁リリースをお楽しみに😉✨
詳しくはこちら⇒https://t.co/AKdjqPBGLi pic.twitter.com/xMRSZykU82
— すし銚子丸 (@choushimaru_fan) October 31, 2023

これは絶対応募しないとですね。
こちらの記事も要チェックです。
まとめ!
すし銚子丸では12月31日から
年末年始の営業時間になるようです。
多くの店ではお持ち帰りのみとなるようですので、
お近くの店舗をチェックしておきましょう。
お持ち帰りメニューは12月に入ってから
年末年始用が発表されるようですが、
おせちについては一足早く予約が始まっています。
お見逃しの内容にしておきたいですね。