広瀬すず朝ドラのキャスト、内容、主題歌が気になる!アンチが見ないとの声は?

芸能

モデルで女優の広瀬すずさん主演のNHK朝ドラ「なつぞら」がスタートしました。気になるキャスト、内容、主題歌は?アンチが見ないとの声の真相は?広瀬すずさんの朝ドラ「なつぞら」のキャスト、内容、主題歌やアンチが見ないという声の真相などを、まとめてみました。




 

広瀬すず朝ドラキャストがすごい!

 

2019年4月期NHK朝ドラ「なつぞら」に主要キャストを見てみましょう。

 

引用:http://urx.red/Wk7E

主人公「奥原なつ」役はもちろん広瀬すずさんですが、幼少期は粟野咲莉(あわの さり)さん9才で、映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」に出演していた子役さんです。

 

なつの兄役には岡田将生さん、妹役には田中乃愛さん。

 

なつを引き取った十勝の柴田家は、父の戦友「柴田剛男(たけお)」役の藤木直人さん、その妻「富士子」役に松嶋菜々子さん、頑固じいさんの「泰樹」役に草刈正雄さん、剛男の長男「照男」役に清原翔さん、長女「夕見子」役に福地桃子さん、その妹「明美」役に平尾奈々花さんらになります。

 

また、東京から入植してきた一家で、のちに「なつ」に影響を及ぼす「山田天陽(てんよう)」役に吉沢亮さん、その兄「陽平」役に犬飼貴丈さん、母親の「タミ」役に小林綾子さん、天陽の父「正治」役に戸次重幸さんらがキャストとして出演されます。

 

その他にも、高畑淳子さん、安田顕さん。北乃きいさんらも出演されています。

 

 

東京編では、山口智子さん、工藤阿須加さん、鈴木杏樹さん、リリーフランキーさん、近藤芳正さん、戸田恵子さん、比嘉愛未さん、水谷果穂さんらが登場されます。

 

アニメーション編では、中川大志さん。渡辺麻友さん、木下ほうかさん、角野卓造さん、井浦新さん、貫地谷しほりさん、染谷翔太さん、伊原六花さん、小手伸也さんらが出演予定となっています。

 

そしてナレーションには内村光良さんが担当します。

 

 

広瀬すず朝ドラ内容と主題歌は?脚本は?

 

広瀬すずさん主演のNHK朝ドラ「なつぞら」は当初は北海道十勝を舞台に繰り広げられる「十勝編」と上京後を描いている「東京新宿&アニメーション編」とから構成されているようです。

 

幼少期を過ごす「十勝編」では、主人公のなつが引き取られてきた、牧場での生活模様を描かれています。

 

その後、十勝での開拓精神を活かして上京し、アニメーションの世界に飛び込んでいく物語です。

 

主題歌にはスピッツの「優しいあの子」が採用されています。

 

スピッツのボーカル草野さんは、長い冬を乗り越えやってきた、十勝のなつぞらの雰囲気を感じ取りながら作り上げたといいます。

 

そして、この主題歌と共にアニメーションがオープニングを飾ります。

 

この朝ドラ「なつぞら」の脚本は「風林火山」を手掛けた大森寿美男氏が、制作統括には、「この声をきみに」を手掛けた磯智明氏が、プロデュサーには「ひよっこ」を手掛けた福岡利武氏が、演出には「真田丸」を手掛けた木村隆文氏、田中正氏など数名が起用されています。

 

 

広瀬すず朝ドラロケ地「十勝」では、いつからロケやってるの?

 

朝ドラ「なつぞら」のロケは昨年6月からすでに始まっています。

 

ロケ地のスタートはもちろん十勝から。

 

ヒロイン役の広瀬すずさんも北海道の大自然の中「のびのびと、なつを演じたい」と意気込みを語っていました。

 

十勝での撮影はエキストラもすごいんです。

 

エキストラの人数は50名ほどですが、その他に牛が80頭、馬も15頭参加しています。

人よりも動物が多いというのも、北海道ならではなのでしょうか!

 

 

View this post on Instagram

 

画質。。うえええええええ。 。#なつぞら

広瀬すずさん(@suzu.hirose.official)がシェアした投稿 –


 

 

広瀬すず朝ドラ「なつぞら」にアニメ連想の声多数!

 

NHK朝ドラ「なつぞら」の第1回放送後に、アニメファンからSNS上で、称賛の声が上がっています。

 

ドラマの冒頭に空襲シーンがアニメで再現されていました。

 

それは、おかっぱ頭でモンペ姿の幼い女の子が、空襲を体験し逃げ惑うシーンでした。

 

「空襲におかっぱ姿の女の子が、”火垂るの墓”的だった」

「火垂るの墓の節子を思い浮かべてしまう」

「主題歌のアニメが“アルプスの少女ハイジ”感ありあり」

「気難しいおじいさんと女の子って、まるでハイジ」

 

くしくもアニメーションの世界に飛び込んでいくヒロインの様が、名作アニメを連想させてくれているようですね。




 

広瀬すず朝ドラで号泣って?

 

主人公「なつ」を演じるのは広瀬すずさんですが、その幼少期を演じているのが、粟野咲莉ちゃんです。

 

引用:http://urx.red/vkeU

しかしこの咲莉ちゃん、プロ意識がハンパないんですって!

 

共演した松嶋菜々子さんも「ちびなっちゃんの女優魂はすごい」とお墨付き与えるほど!

 

芝居の事を考えて納得するまでやり遂げるプロ意識に脱帽していたようです。

 

咲莉ちゃんは、本当の戦争を体験したことがなく、戦争孤児の気持ちを理解するために当時の資料や映像を何度も見て勉強したそうです。

 

まだ9才なのに、そこまで徹底しているとは感心するばかりです。

 

広瀬さんも、そんな咲莉ちゃんの演技を見入ってしまい、しかも感情移入までし過ぎてしまい、家で一人で夜中に号泣し、翌日メイクさんに「目が腫れてるね」って言われたことを暴露していました。

 

またまた楽しみな子役さんが出てきましたね!

 

 

広瀬すず朝ドラ出演にNHKがピリピリモード?

 

朝ドラ「なつぞら」」の撮影は2018年6月から北海道の十勝でスタートしています。

 

そのあとは東京のスタジオが中心になってきますが、しばらくは夜遅くまで缶詰状態が続きます。

 

その間の過ごし方についてNHKが神経を尖らせているようなのです。

 

というのも、出演者のプライベートが、マスコミにさらされるのを嫌がっているようなのです。

 

最近では「いだてん」に出演していたピエール瀧さんの事件が頭にあるようなのです。

 

過去にも2012年(平成24年)の「純と愛」のヒロイン役の夏菜さんが、当時交際中のサッカー選手との間をフライデーされたことがありました。

 

夏菜さんに関しては撮影終了後も、相手役の風間さんと密会しているところを激写されてもいました。

 

また「花子とアン」の吉高由里子さんは特に注意していたようで、当時交際していた人気バンドグループ「RADWIMPS」の野田洋二郎さんとの間を、週刊誌に撮られた経緯がありました。

 

そのようなことから撮影期間中の行動、特に恋愛スキャンダルとお酒に関するトラブルに対しての、監視の目が強化されたといいます。

 

「ひよっこ」の有村架純さんや「まれ」の土屋太鳳さん、「あまちゃん」の能年玲奈さんは撮影期間中は、あえてNHKの近所に住んでいたともいいます。

 

特に今回の広瀬すずさんはNHK100作目の作品であり、日ごろに増してピリピリしているそうですよ。

 

役者の方も大変ですね~。

 

 

広瀬すず朝ドラ見ないの声にオーディションなしだから?

 

広瀬すずさん主演の朝ドラ「なつぞら」を見ないという声が、ちらほらと聞こえてきます。

 

一体どういうう事なのでしょうか?

 

これにはいくつかの理由がありそうなのです。

 

広瀬さんは、もともとアンチが目立つ女優さんでもあります。

 

と言うのも、以前とんねるずの「食わず嫌い王選手権」に出演した時の事です。

 

その中で、照明さんについて「生まれてきて、何でこの仕事に就こうと思ったのだろう」「何で役者さんの声をとることに人生かけてるんだろう」「本当に声をとるだけでいいの」と発言していました。

 

さすがにこれには、テレビを見ていた視聴者から批判が殺到しました。

 

また別の日には嵐の大野智さんに向かって「40才くらいかと思った」と発言し、ジャニーズファンを敵に回してしましました。

 

このようなことからアンチが増えていったといいます。

 

またもう一つの理由は、朝ドラのヒロイン選考が、今回に限りオーディションではなく、直接のオファーだったことも影響しているようなのです。

 

これまでは、どんなに有名な女優さんでも分け隔てなくオーディションで決めていたのですが、今回ばかりが直接オファーで決まったそうなのです。

 

しかも、そのことをNHKのホームページで「偉大な物語を演技力とリアリティを持って、演じきれる女優は広瀬すずさんしかいない」と掲載されていました。

 

これをみた視聴者から、そんなことなないと批判が殺到した様なのです。

 

そのようなことから、今回朝ドラは見ないないという声上がっているようなのです。

 

今回のドラマを通して、広瀬さんに対する見方が変わるといいのですが・・・。

 

 

こんな記事も読まれてます


 

広瀬すずプロフィール!

 

引用:http://urx.red/Roo5

氏名     広瀬すず(ひろせ すず)

生年月日   1998年(平成10年)6月19日

身長     159cm

血液型    AB型

出身地    静岡市清水区

職業     女優・ファッションモデル

所属事務所  フォスタープラス

活動時期   2012年(平成24年)~

 

姉の広瀬アリスさんが専属モデルをしていた雑誌「Seventeen」のイベントに母親と来ていた時に、事務所の社長に声をかけられ、その後2012年(平成24年)の「Seventeen」のオーディションでグランプリとなり専属モデルとしてデビューしています。

 

2012年(平成24年)「天才!志村動物園」でテレビ初出演、同年12月に「進研ゼミ高校講座」で初CM、2013年(平成25年)4月「幽かな彼女」で女優デビュー、同年9月には「謝罪の王様」で映画デビューを果たしています。

 

 

広瀬すず朝ドラのキャスト、内容、主題歌が気になる!アンチが見ないとの声は?《まとめ》

 

今回はNHKの朝ドラの新ヒロイン、広瀬すずさんについてドラマに関する情報やアンチ情報など気になる点をまとめてみました。

 

第一回目は好調な滑り出しだったようです。

 

今後、広瀬さんに対する見方が変わるくらい、素晴らしい作品だったといえるよな内容であることを期待したいですね。




コメント

タイトルとURLをコピーしました