NHKの人気バラエティー番組「チコちゃんに叱られる」が面白いと評判ですね!チコちゃんの声優や、中に入っている人は誰なのか?東京ガールズコレクションや紅白にも出演した「チコちゃん」!番組「チコちゃんに叱られる」についての裏話などをまとめてみました。
チコちゃんに叱られるが面白い!すごい!
毎週金曜日夜19時57分からと、土曜日朝8時15分からNHKで放送されている「チコちゃんに叱られる」がとても面白いです。
MCはナインティナインの岡村隆史さんとチコちゃんが務め、毎回2名のゲストを迎えて番組を進めていきます。
冒頭はいつも「ねぇ~ねぇ~岡村~」と、チコちゃんの決まりセリフからスタートします。
会話の中から質問まで誘導していくにですが、答えられないと「ボーっと、生きてんじゃねーよ!」と叱られるのがお決まりなのです。
また、森田美由紀アナウンサーが「今こそ全ての国民に問います」といった、低いトーンでのナレーションも面白さを増幅させています。
「チコちゃんに叱られる」では、質問の内容をはがきで公募しています。
チコちゃんに関することや、岡村さんに聞きたいことなど番組に関するおたよりも募集しています。
その際、必ず名前のわきに「5才」と書いてくださいとなっています。
何歳の方であっても「5才」と書くことが決まりのようです。
チコちゃんの目線に立っていと、いう意味なのでしょうか?
5才になりきって書ききることが、読んでもらえるポイントのようですね。
番組の正式名称は「チコちゃんに叱られる!Don’t sleep through life!」で、英語部分を翻訳すると「ボーっと生きてんじゃねえよ」という意味だそうですよ。
チコちゃんに叱られる声優は木村祐一!中身は誰?
永遠の5才児であるチコちゃんの声の主が、吉本興業の木村祐一さんであることは皆さんご存知の事と思います。
5才児にしては口が悪く、時折見せる関西弁が親しみを感じさせてくれますよね!
まさか5才児の女の子の声を、50代中盤のおじさん吹き返していたとは、最初に聞いた時にはびっくりでしたよね。
「岡村~」と呼び捨てしながら番組を進行していくのも、吉本興業の先輩後輩が影響しているのが、垣間見えるような気がしますね。
また、チコちゃんのセリフは、ほとんどアドリブであるといわれています。
毎回迎えるゲストの事を、事前に詳しく調べておく気遣いをされています。
プロフェッショナルに徹した対応ですよね。
予想もしない会話の切り返しなどが、魅力のひとつとなっています。
木村さんらしくちょっと毒のある言葉使いが、5才児であるチコちゃんとのギャップがあり、視聴者の笑いを誘うところになっています。
また、チコちゃんに叱っているとき、着ぐるみのはずの顔の表情がかわったり、赤く大きくなったりすることがありますが、一体どうのようになっているのでしょうか?
どうやらCGによるもののようですよ。
着ぐるみらしからぬ、その表情をつくっているCG技術にあっぱれという感じですね。
では、着ぐるみの中には、誰が入っているのでしょうか?
明確な情報はありませんでしたが、一説にはディズニーランドのミッキーマウスの動きに似ているため、その経験のある方なのではないかとい話も出ています。
たしかに、手を後ろで組んだり、横に広げたりのしぐさがミッキーマウスっぽく見えないでもないですよね!
兎にも角にも、業界でも優秀なスーツアクターの方が担当されているようです。
今後、表情や動作などに注意して観てみるのもいいかもですね。
チコちゃんに叱られるは最初から好調だったのではない!
現在は人気番組となっている「チコちゃんに叱られる」ですが、最初そうでもなかったようです。
この番組は本来毎週金曜の19時57分から放送していました。
金曜日の20時台といえは、ゴールデンタイムで各局人気の番組を放送しています。
多少時間を早めたからと言って、結果が伴っていたわけではありません。
土曜朝の8時15分の再放送で火が付いたそうです。
8時15分までは人気番組である、朝ドラを放送していて番組が合わるとそのままチコちゃんが現れます。
また土曜日だと、学校や仕事を休みの人が多いこと、朝目覚めて朝食をとりながら何となく見てしまうなどの理由から人気になっていったようです。
つまり、金曜夜の本チャンではなく、土曜朝の再放送から火が付いた、めずらしい番組なのです。
チコちゃんの「チコの部屋」と「出張用チコちゃん」とは?
番組では時折拡大スペシャルを放送していますが、その時に「チコの部屋」というコーナーが登場していました。
他局の長寿番組である「徹子の部屋」を意識した構成で、オープニング曲もそっくりのメロディーである完全なパクリです。
3畳くらいの狭い部屋にすでにチコちゃんが座って待っていて、ゲストと対面していくコーナーです。
部屋が狭く、チコちゃんの顔も大きいことから、すごい近い間で会話する姿が滑稽で、思わず笑ってしまいます。
また最近では。出張用チコちゃんも登場しています。
こちらはCGではなく、昔ながらの手を中に入れて、口パクとして動かすアナログ的なぬいぐるみです。
ロケ対応用なのですが、番組にアクセントをつけていて、こちらも面白いですよ。
チコちゃん東京ガールズコレクションと紅白歌合戦に出演?
番組のなかで突然「チコニュース」なるものが始まり、2018年3月31日の東京ガールズコレクションに、チコちゃんがモデルとして出演したと紹介されました。
当時放送していた朝ドラの「半分。あおい」に出演していた長野芽郁さんと、志尊淳さんにエスコートされて歩くチコちゃんの映像が流れました。
この時は、さすがに顔の表情はCGではなかったようですね。
そしてチコちゃんは2018年大みそかの紅白歌合戦にも出演しました。
同じMCでもある岡村隆史さんと一緒に、北島三郎さんのステージに出演しています。
CGなしでの登場でしたが、岡村さんとの掛け合いは面白かったですね。
チコちゃんのグッズが大人気!
2018年12がつ14日に「チコちゃんに叱られる」の公式グッズの販売が開始されました。
チコちゃんグッズが購入できる店舗は、全国にあるNHKキャラクターショップやNHKスクエアでの通販となっています。
人気の為、売り切れ商品が発生していることもありますので、TEL等で確認されてからお出かけされた方がいいようですよ。
商品はマグカップやTシャツなど24アイテムを先行販売していましたが、ファンブックの追加販売されています。
一時的に売り切れ状態になることもあるようですが、再入荷もありますので、確認された方がいいみたいです。
チコちゃんのプロフィール!
氏名 チコちゃん
年齢 永遠の5才
出身 東京都港区白金
身長 170cmくらい
ヘアースタイル おかっぱ
好きな食べ物 あらびきウインナー
好きな野球選手 筒香嘉智:横浜DeNAベイスターズ
特徴 表情豊かだが、少し口が悪い
出演番組 チコちゃんに叱られる
その他出演 NHK紅白歌合戦、東京ガールズコレクション
チコちゃんに叱られる声優や中身は誰なの?TGCや紅白にも出演!《まとめ》
視聴者の素朴な疑問を、クイズ形式で楽しく進行してくれるチコちゃん!
お決まりの「ボーっと生きてんじゃねえよ」は昨年の流行語大賞にもノミネートされていましたね。
岡村さんやゲストとも掛け合いも面白く、いつの間にかはまった感じがしています。
これからも、永遠の5歳としての活躍を期待しています。
引用:http://ur0.biz/PI0m
コメント